fc2ブログ

実夏の あっ地こっ馳 紀行

ご注意;★このブログの登場人物はフィクションです。
河跡湖派
こんばんは! チャコです。
j33_2018041520591747f.jpg
連休返上でリクルートスーツです。

ファブリーズ大活躍!!!

さて

境川の河跡湖を追いかけているレンゲちゃんをさそいました。

「ここにも河跡湖あるよ」って声をかけて

連れて行ったのが、ここです。

qqDSCF9956.jpg

滑り台と並行する

公園系滑り台階段があったり
qqDSCF9957.jpg

堤防に登る階段があったりします。
qqDSCF9958.jpg
つつじの植込みの先は、境川です。

これが、全体図。
qqDSCF9962.jpg
だいだらぼっちの足跡、というよりは

だいだらぼっこちゃんのハイヒールのピン跡

って感じですね。

境川とは反対方向には、こんな微階段もありました。
qqDSCF9960.jpg
微階段の先の歩道の曲がり具合は

鉄道の廃線…ではなく、小川のようなカーブでしょ。

この公園の窪地は、

境川の堤防を整備した時に残された低地でしょう。

むろん、ヘアピンのような蛇行が残された三日月湖ではなく、

支流が合流するところが残されて公園になったのでしょう。

万一の時には遊水地(容積少なそう)になるのかもしれません。

そこまでは、チャコとレンゲちゃんの意見は一致していました。

が、

「チャコ先輩、これを河跡湖っていいません」なんて

「どうして」

「まず、そもそも、水が張ってません」

それなら、ちょっと上流に。

ggDSCF9964.jpg
これならどう?レンゲちゃん。

こんな、いかにも「ザ・後背湿地」っていう

池も隣接しています。

アヤメだかカキツバタだかジャーマンアイリスだか花しょうぶだかも

植わっています。

手前の桜は河津桜です。

ここまで堆積が進むと、

高層湿原と呼んでもいいかもしれません。

ggDSCF9966.jpg
「チャコ先輩、河跡湖の次は

言うに事欠いて高層湿原ですか?

レンゲは認めませんよ」

あら、論破する気??

上等じゃないの。

近くの鵠沼公民館の郷土資料室で、

調べてみましょう。

この日は、郷土資料室に閉館までいて

そのあと、鵠沼海岸駅前のレストランで

夕食を取りながら、喧々囂々侃侃諤諤の議論をしました。

すっごく幸せな時間でした。

こんな日がいつまでも続くといいな・・・・って

いえいえ、就職あきらめたってことじゃないですよ~。
スポンサーサイト



◆×◇ チャコの階段物語 ◇×◆ | トラックバック:(0) | コメント:(0) |permalink
<< ありがとうございます。 | ホーム | 象さん象さん造山運動 >>
Comment

管理者にだけ表示
Trackback
| ホーム |